今日の深夜製作日記
深夜でございます~
ドールアーマー作り方変えます~
特殊造形の作り方ではなく、ミニチュアの作り方で行くことにします。
特殊造形とかミニチュアとかフィギュアとか それぞれ、目的も、考え方も全然違うから作り方とかも全然違うってことを思い出しました。
今回絶対選択ミスってる!! このまま続けていたら終わらないと思ってしばらく考えて、「あっ!!プラパンで作ればいいじゃん!! 観覧車のときみたいに~」
っておもって、材料引っ張り出して~あの時作っていた観覧車の材料で製作~(笑)
まあ、硬質に、うすいプラパン巻いて~そのうえに、歯医者で使う歯の型をとる材料(名前知らないw)をカットして、はりつけ~小さいチェーン巻きつけて~ワッシャーと白い丸型押しピンをぶっさして~終了
このあと、特殊なサフェとかでコーティングして、型をとればいいのさ~
ふふふふふ~♪
ほかのパーツやメロンちゃんは、普通に磨いてました~
途中で、サフェがなくなったので、今夜はこれで終了~
明日買ってこないと~
それにしても、途中で気がついてよかったですよ~
すべてのアーマーを磨いていたんですが、これって時間かかるし、クオリティーもいまいちだな~って思っていました。
そのとき、ふと、 ゼライ先生の言葉を思い出したわけですね~
自分は、特殊造形の人間で、特殊造形で作ってる。 ほかの作家さんたちは、フィギュア系の人間なのでフィギュアの作り方で作っている。
よって、目的も考え方も違うから、 まったく異なる作品を作っているわけで、 完成した作品の見え方とかクオリティーがちがうんだよ~って
この会話を思い出して、 あることにきがついたわけですね~
そうか!! どの作品も、作品によっては、フィギュアよりの作り方やミニチュア系の作り方のほうが相性が良かったりするんだ!!
今作っているものが果たして、特殊造形の作り方で正しいのか?それは、時と場合によるんだ!!
まあ、包丁みたいなもので~
普段一本の包丁で調理するけど~
料理人は、肉切り包丁や 野菜用の包丁 使い分けるじゃないですか~
それぞれ、相性のいい包丁を使うことにより、 食材の鮮度など保つことが出来、さらに、調理のしやすさなどいろいろな面で、いいというわけですからね~
まあ、今回は、確実に、苦しむほうを選択してしまったという感じでしょうか?
とりあえず~なんか自分で書いていてよくわからなくなってきたので、本日はこれで終了します~
それではおやすみなさい~☆